1908年 油彩 カンヴァス 46.6×53.7cm 東京芸術大学美術館
「日本の洋画の発達は遅れているので、アカデミー芸術の基礎的修行が未完了のところへ、洪水のように印象派が流れ込んできて、その前に芸術の潮流は掻き乱されてしまった。その掻き乱された混沌の中に、慌ただしく他の流派の傾向が頻々と押し寄せてきて遂に今日の混乱をきたしている。当初クラシックの基礎のないところへ、黒田君の指導方針によって、多少アカデミック要素を植え付けられてきたが、日が浅く、充分の訓練と修得を経ない中に緒流派の乱入で、その時代以後に学んだ人は、今日に至るまで、中年、青年作家であるに問わず、相当の才能を抱きながら、だれしも基礎がしっかりしていないという憾みがある。その才幹を充足させることができないでいる。日本の絵画の弱点と欠点はそこにあると思われる」(藤島武二『レアリズムを再び検討す』, 美術新論, 1933年1月号) |