始まりの鐘が鳴る。
1月30日(火)
街路樹の下。
ぴょんぴょん跳ねるスズメ達。
鳥も猫も消えたら、街は独りぼっち・・・
ボッティチェリを軸にした物語を買った。
1月28日(日)
現代絵画をいいと思わないのは、見慣れていないからか。
否、美は経験を必要としない。
「絶えず描く」こと。
1月27日(土)
強く降る雪の中、確かめに行った。
試されている気がした。
帰り道、古本屋にて辻邦生『パリの手記T,U,V,X』を購入。
1月25日(木)
変えてはいけないもの。
変えなければならないもの。
そして、変わらないもの・・・
深い場所を、ひとつの河が流れる。
1月24日(水)
私を包んでいるのは、果てしない大地のほんの一部かもしれない。
その小さな世界を、両手で受け止めよう・・・
1月22日(月)
映画館に響く歌声。
私はまだ、何も見せていない・・・
1月20日(土)
夜中、真っ白な道を歩いて郵便局へ。
届いていた二冊の本。
『教育スケッチブック』 パウル・クレー
『美をめぐる対話』 ジャン・コクトー/ルイ・アラゴン
1月19日(金)
地上に落とされた日から、ずっと空を見上げている。
1月18日(木)
砂の城を守るように・・・
1月16日(火)
猫はしゃべらない。
人はしゃべりすぎる。
ふと、しゃべる猫について考えた。
1月15日(月)
ある造形理論の本を探した。
なかなか見つからない。
三年ほど前、送られて来た封筒の表に、単純な線で描かれた天使の絵があった。
何とも言えない、線という力の均衡・・・
それが、Paul Klee だった。
彼の絵に魅かれる理由を、うまく説明できない。
だから、私は黙っていた・・・
1月14日(日)
絵描かれた瞳が見つめるもの。
薄暗い部屋に射し込む光。
うしろ姿の少女。
その人は、絵の中に物語があることを思い出させてくれた・・・
私も自分の線を創らねばならない。
1月13日(土)
モダン・バレエ。
踊り、音楽、舞台、幻想・・・
次々と入れ替わる場面。
戸惑いは、やがて、楽しさへと変わっていた。
1月10日(水)
西行の出家した真意を、誰も知らない。
でも、歌を知っている。
それでいい・・・
1月9日(火)
相克する二つの重力。
異なる源流から生じた力も、きっと一点に交わるだろう。
1月8日(月)
最近、陽の光を浴びていない。
思考は内側へと沈んでいく・・・
一ヶ月ほど前、ふと立ち寄った画廊で見た小さな絵。
やわらかい線の、いい絵だった。
その画家の作品集を本屋で見つけた。
着物姿の若人達。
雪化粧された灰色の街を、ゆっくり歩いた。
1月7日(日)
雪が降った。
闇の底が、淡く光っていた。
1月4日(木)
戻って来た。
新しい時間が、動き始めた。
私の中には毒がある。
心を麻痺させてしまう哀しい思考・・・
1月1日(月)
十五年前の私から、年賀状が届いた。
過去の日々 > 2001年1月