back

Life
足に合った靴


3月30日(土)

眩しい青空と、淡い新緑の風景。
絶え間なく流れ来る水を見ていた・・・

3月29日(金)

大きな音を立てて落下する雨。
木が薫る床に布団を敷き、眠った夜。

3月28日(木)

届いた画集のページをめくった。
捨て去られたような風景が、あまりにも細密に描かれていた。
「風景をずっと描き続けてきて、もうどんなものでも描けると思うようになった。誰も描いたことがないものをやってみようといろいろ試みた。初めは描けずに手こずったものもあったが、今では何でも描けるという気がしてきた」
この言葉に、怠けていた思考が刺激された。

3月26日(火)

モウポウを聴きながら・・・

3月24日(日)

どのように描いたのか解らないほど、不思議な密度をもった絵。
見ていると、楽しくなる。

3月23日(土)

雨の風景に立っていた、満開の桜。
そこだけ別世界のように、白い光が溢れていた。

思考の痛み。
『雨のなかを走る男たち』

3月22日(金)

透明なグラスと、赤いワインのglacis。

3月21日(木)

デザインが「使いやすさ」を追い出してしまったもの。

3月19日(火)

身体には栄養、こころには希望を。

3月18日(月)

帆布の帽子。
自転車で坂道をぐいぐい登った。

『Canto della terra』
赤い布が、地上の人々をつなぐように、歌声は響く・・・

3月17日(日)

近くの桜並木で、もう花が咲いていた。

3月16日(土)

ベルニーニ

3月15日(金)

幻想序曲。
声、言葉、そして歌。

3月14日(木)

転んだり、挟まれたり、おかしな日。

3月13日(水)

ドゥルーズの退場。

3月12日(火)

夜、新聞配達の音が動き出すまでの静寂。
朝の透明な悲しみ。

3月11日(月)

二つのものがあると、気づかぬうちに混ぜてしまう。
それが過ちの始まりかもしれない。

3月10日(日)

意志的な靴音が響く場所。
ケ−キ、さばの干物、カマンベールチーズ。

3月8日(金)

三軒茶屋から、歩いて五反田へ。
硬質な夜景・・・

3月7日(木)

展示室には、私しか居なかった。
木のベンチに腰掛け、モランディのエッチングを見つめた。
いつも、版画は何か物足りない気がしていた。
時間という要素が希薄なのだ。

3月5日(火)

Faureのレクイエムを、ずっと聴いていた。

3月4日(月)

吉祥寺にて。
言葉がつなぐもの。

ありふれた日を、なつかしく想い出す時が来る。
だから・・・

3月3日(日)

寒い一日。
インドカレーとナン。
路地裏にあったパン屋。

3月2日(土)

五回も連続して、くしゃみが出た。
また風邪だ。

夜、頭の中にふわっと、いくつもの絵が浮かんできた。
地図に文字を書き込めば、新しい場所が生まれる・・・