life > 過去の日々 > 2004年11月

life
聴こえる鼓動…


11月30日(火)

再び東京国立博物館の地下室。

11月29日(月)

世界の何処に行っても、同じ速さで歩く。
そして、同じように空を見上げる・・・

11月28日(日)

川底から反射した陽光が、水の透明な層を抜けて煌めいていた。
私は油彩画の、透明な層が好きなのだと、あらためて思った。

11月27日(土)

乳白色の手紙を受け取った。
天の川は la via lattea...

11月26日(金)

『ハウル』、バッティングセンター。

11月21日(日)

運慶の『無著立像』と『世親立像』の写真を見ていたら、
ドナテッロの『Habacuc』が浮かんできた・・・

11月20日(土)

親戚たち。

11月19日(金)

『Coyote No.2』を買った。
どうやら、ひと月も売れ残っていたらしい。
小さな本屋の、棚に隠れて・・・

クロイスターズと中世美術館の一角獣。

11月18日(木)

御御御付、「びょう びょう」と鳴く犬。

11月17日(水)

『オランダの光』を観た。
スピノザが磨いたレンズに映った光景。
“光”は失われたのか?
いや、見方を知る者なら、捉えられるだろう・・・

光の言葉を描く。

11月16日(火)

牧場、馬、ヤギ、羊、ジャージー牛、ロバの耳。

11月15日(月)

Cercavo una scusa sul treno.

11月14日(日)

欠けていた一文。
Quando Fortuna vin, prendila [a] man salva, dinanti dico,
perché direto è calva..

11月13日(土)

『Examining Velazquez』届く。
太陽の高さで時を計る・・・

11月12日(金)

星に名前をつけながら、夜を過ごそう・・・

11月11日(木)

夢よりも速く、と聞こえた気がした。

11月7日(日)

おいしいラスク、ホイヘンスの原理。

11月6日(土)

鏡という平面に、現実を写し取るように・・・

11月5日(金)

祖父と祖母の背中、歩いた風景

11月3日(水)

ある学者は研究を積み、50歳になったら、一冊の本を世に出して大学を去ろうと決心した。しかし40何歳かの時、一万冊の資料と、身長の高さまで積み上がった研究ノートをすべて戦災で失った・・・
書棚に置いたままの厚い本は、そんな学者が遺した著作だった。
ようやく読むべき時期になったと感じた。

11月2日(火)

リスの大きなしっぽ。

11月1日(月)

ふと見た時計が、「11:01」を表示していた・・・

life > 過去の日々 > 2004年11月