Home > life > 過去の日々 > 2009年3月 |
地の涯、天の涯
3月29日(日) Bottega Anonima 3月28日(土) グアテマラSHB、画材散歩。 3月27日(金) 卵黄の乳化性は、ホスファチジルコリン(レシチン)よりもアポタンパク質の働きが大きく、それらの複合体であるリポタンパク質が強力な作用を発揮するらしい。 3月26日(木) サージェント2冊届く。 3月22日(日) テンペラの白、両性酸化物。 3月21日(土) 『タペストリーの保存研究』届く。 3月20日(金) キッチンワゴン、Da Vinci水彩筆36Y。 3月13日(金) 磯江毅の線、カリフラワー、マロニエ、マルスブラック、ベローチェ。 3月11日(水) 在ると思うこと ≒ 無いと思うこと 3月10日(火) 西野嘉章『西洋美術書誌考』は定価の二割の価値もなかろう。 3月9日(月) 二元論と要素還元主義、共同幻想、分化論。 3月8日(日) 金箔の厚みを三倍に見せるウルトラC。 3月7日(土) テンペラや写本には、粒子の大きさから言えば、合成顔料の方が使いやすい。 3月5日(木) Pisanelloの横顔、ダブルフットポンプ。 3月4日(水) 甘酒、aniline black。 3月3日(火) プラトンから二千年以上かかっても見つけられないのなら、もともと無いのかも。 3月2日(月) 氷る酢酸、射影変換、定期的なものを待つ人。 3月1日(日) 捨て去っても、厳として在るもの、それが「意味」。 |
Home > life > 過去の日々 > 2009年3月 |