重々しい木の枠縁にかこまれて、正面の壁をかざるとき、それは、いかにも完成した存在として、そこに立っていた。この完成した状態だけが唯一の状態であり、見る人の眼には、もうはじめから、その状態以外は考えられず、それができあがってゆく過程も、それが描かれる前の画布の状態も、想像することはできないし、また想像することも許されなかった。 しかしいま、枠縁のくだけ散ったあとから、白い塗り残した部分があらわれ、下地の色や、激しい筆触のあとが、まざまざと、そこに残っているのを見ると、この完成した画面も、実は、下積みの努力や、苦悩や、意気沮喪や、歓喜をぬりこめたうえに立つ、ようやく到達した状態だということが深く納得されてくるのだった。 辻邦生『廻廊にて』より